Proof that I was here

Proof that I was here

日々の所感を徒然と綴っていくブログ。FGOとかアイマスとか…

FGOセイレム読了、雑記(他ガルパンとかスーパーヒーローとか)


面白い!と思ったらシェアお願いします。


 

誠に遅ればせながらと言った感じで読み終えました。

周囲はクリスマスイベ真っ只中と言った感じですが、我がカルデアでは溜まった石をガチャ欲発散に少しばかり放出したのみで未だイベ本編には指すら掛けておりません。

そんな感じでイベに手を付ける前にシナリオ片しておこうといった次第です。

リリースから結構経っていますがネタバレ含みますので承知でご覧下さい。

 

 

 

 

とは言っても、今回はいつものような語気ではないです。

これは単純に実生活が最近忙し過ぎて批判も疲れたとかプレイ意欲もだんだん下がってきてるのに今更感満載の批判盛り込んだ感想上げるのもアレだなとかそういう理由だと思っておいて下さい。

ってわけで今回のシナリオ、僕がプレイをサボっている間に世間ではめっちゃ短いだとか肩透かしだとかいろいろ言われていたのもあってそれを承知で望んだのですが、まぁ確かに短かったです。

ゲーム的には新宿シナリオと同程度の規模らしいのに某氏の宣伝文句との食い違いが酷いとかいろいろありますが、僕は生放送一度も見たことないんでそれは保留しておきます。

んで、僕なりにこの短さに感じたのは「あーこれFGO二部のラスボス(大ボス)か何かの前座なんだろうなぁ」ってことですかね。

そもそもクトゥルフ神話についてはZeroにおけるジルドレが最初ですが、その頃の型月における扱いが(虚淵氏の設定のガバガバ具合も含めて)謎の優遇といった感じで個人的には正直面白くはありませんでした。

高校時代の友人がハマっており目を輝かせてクトゥルフ神話の設定について語るのをあしらっていたこともあり、クトゥルフ神話やそのTRPGには全く興味が無いので、現状も含めて当時も今も「その設定採用しちゃうかー」って感じです。

いや、分かってはいたんですけどね?

エクスカリバーの設定のアップデートに意味深な一文が付与されていたり、件のプレラーティ本人が新たに登場したりと、型月側がクトゥルフ神話体系を設定に加え入れたいという魂胆は以前から透けて見えていたので、今回のシナリオの呆気なさを鑑みると2部の黒幕への段取りなのかなぁ、とふと思ったのです。

このためだけにフォーリナーなんて新クラス実装するなんて面倒すぎますしね。

正直なとこ、エクステラ以降の設定は規模がデカくなりすぎて元は伝奇モノなのにそれってどうなん?って考察するのも面倒になってきているのですが、一万四千年前というキーワードが出てきたようにクトゥルフ神話における外なる神を型月における地球外の強大な敵と関連付けるのかしらんといったところです。

(じゃあ旧支配者とかはどうなのよって話ですが…。んー、セファールが旧支配者ポジ?アルティミットワンは?…全然わからん!)

でっかいボスにクトゥルフ神話の概念を適用してしまうといわば型月神話(?)として形作られてきたモノに不純物が交じる、ではないけど…なんか引っかかりが生まれますね。

それに設定そのまま引っ張ってくるならまだしも相互に設定を噛み合わせるとなると相手方のファンから文句つけられないかとも…まあ今のところ全くの杞憂ではあるのですが。

外れたら笑って指差して無かったことにしていただければありがたいです。

そして元は伝奇モノって点についてはFGOも同様ではありますが、7章みたいに『神との離別』という何らかのテーマに沿って展開するのは面白いと思います。

まあ要は、以前までは一つの街で渦巻く欲望とか怪異とか不気味な雰囲気が月姫らっきょsnの枠組みだったので、あんまり単純にスケールをデカくデカくされていっても違和感があるぞ、っていう個人の感想ですがね!

スケールをデカく登場人物を多くってやっていくと、一見壮大にはなりますが一方で細かい感情の機微や人間関係を描くのが困難になってしまうので、一概にいいもんだとも言えませんし。

そりゃあ描くのが不可能だとは言いませんがそれにはリソースが必要になってきます。

それをFGOでは幕間の物語という形で補完していっていますが、今の形式のままではいくらなんでも衛宮士郎(エミヤシロウ)やアルトリアほどにまでしっかり内面を描写するのは不可能に近いです。

ならマシュやソロモン、主人公だけでも…となるのが必然ですが、今の公式を見ていると恐らくそれも無理でしょう。

やっぱり文字媒体で改めて出すべきじゃないかなぁ……心底そう思ってます。リリース時から。

(スケール)デカけりゃいいってもんじゃない。

とは某スナフキンの真似ですが。

以下雑記です。↓

 

 

 

話題変わりまして、ガルパンを見ました。

なにやら地上波で放送するらしい。ならちょうど病気で家にいて暇を持て余してるんだからアマゾンプライムガルパン一気観しよう!ってわけで見たのですが、いやあ面白い。

もっと早く見てりゃよかったなー、戦車のことはよく分かんないけど製作陣が情熱込めて作ったのはめっちゃ伝わってきたなどなど。

にわかくさいと言われようが僕は基本的に面倒くさい人間関係とかに面白さを覚える質なので、もっと西住家を描いてほしいですねぇ……。

パパもちゃんと出してしほさんとみほの確執解いて、家族団欒描いて、姉妹食卓囲んで笑いあって、終いには(ダジャレ)なんかみほが泣き出しちゃったりして、つられてみんなホロリと来たりして、パパが上手くまとめてやっぱ親子は仲良いのが一番!しほさんと常夫さんも公式媒体でイチャイチャしろ!NTR二次創作は少しは自重しろ!

ってな感じで欲望だだ漏れですがそんな感じにならないかなあと思っております。

 

 

俺この世で最も尊い愛って家族愛だと思うんだよね。

いろいろ文句がある先日のジャスティスリーグも、スプスがマーサと再開するシーンは泣きそうになったというかやっぱり家族ってええな…と思った次第であります。

同じ日に見たソー・ラグナロクはめっちゃ爽快でアクションコメディかくあれといった感じなのですが、いかんせんDC映画はいろいろ大人の事情でがんじがらめになり過ぎて、もっと素直に作ってくれればファンも嬉しいと思うの。

アクアマンは実写版のロン毛と暗い色合いがベン・アフレック同様にホモ心に響いたのでそのデザイン原作に取り入れないかなとか思ってます。

フラッシュはもっと軽口叩け!(ナードのキャラ付けがまんまスパイディみたいで好きじゃない)でもワンウーの剣ちょいっと押すところはお前らしい活躍で痺れた!その調子でもっと頑張れ!

サイボーグくんは吹き替えで見るとCV:諏訪部のせいでなんか少年感が出ててえっちでしたね…もっと活躍してほしかった。次回に期待。

あ、あとグリーン・ランタン出して下さい。前の映画は失敗でしたけど…リブート喜んで付き合います。

予定にあるシャザム?…まま、ええわ。

MCUの方は次が長らく心待ちにしていたブラパンの映画なので、ほんと楽しみです。

昔からダサかっこいいというかシンプルなデザインのスーツが好きなんですかね、僕。

よう分かりませんが。

 

 

あ、あとこれですね。

みなさん、この記事最後まで読んだ方。

きっと僕の性癖に共感してくれている方だと思いますので、次こそは彼女に投票をお願いします。

 

sugartmheart.hatenablog.com

 

いやダメだという方はしゃーないので和久井留美さんだったら許さないでもありません。

投票しないという選択肢はないのでよろしくお願いしますね。

 

 

 

何か右に左にいろいろと雑多な記事になってしまいましたが、今回はこの辺で失礼したいと思います。

ありがとうございました。

peing.net